栗山診療所の診療方針
わかりやすく簡潔な説明を心がけています

ことにより、地域の皆様に信頼されるよう努力いたします。
2、高い有効性と安全な医療を提供できるように、
常に努力いたします。
3、高度な医療レベルを持つ病院との密な連携を図ることに
よって、患者様が迅速に適切な治療が受けられるように
配慮します。
初めて受診される方へ
初めて受診される時には下記のものをご持参ください。

ご面倒ですがその都度ご持参ください。
2、他の医療機関で検査を受けられた結果をお持ちの場合には、
その検査結果をできるだけお持ちください。
また紹介状をお持ちの場合には必ず持参してください。
3、他の医療機関で何かお薬を処方されている場合には、
できればお薬手帳か薬自体をご持参してください。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
午前 9:30〜12:30 | ○ | ○ | ○ | ○※1 | ○ | ○ | / |
午後 16:00〜19:00 | ○ | ○ | ○ | ○※2 | ○ | / | / |
休診日:土曜午後、日曜、祝日
※1 木曜午前:鈴木健介 医師代診 ※2 木曜午後:藤澤琢郎 医師代診
両医師とも関西医大枚方病院の頭頸部腫瘍専門医です。
※臨時休診などはこちらのお知らせにてご確認下さい。
主な対象疾患 ※詳しくは病名をクリック
耳の病気

中耳炎、滲出性中耳炎、慢性中耳炎、鼓膜穿孔、真珠腫性中耳炎、耳垢栓塞、外耳炎、突発性難聴、メニエール病、頭位性めまい、外耳道異物、外耳道湿疹、耳管狭窄症、耳管開放症、老人性難聴、サーファーズイヤー、聴神経腫瘍など
鼻の病気

花粉症、副鼻腔炎、鼻出血、鼻炎(急性鼻炎、慢性鼻炎、アレルギー性鼻炎・鼻アレルギー)、鼻中隔弯曲症、肥厚性鼻炎、嗅覚障害、上顎癌、睡眠時無呼吸症候群など
予防接種
インフルエンザ予防接種
